こんにちは、ゆまです。
今回は、「2022年までにやっておきたい事」について解説します。
早いもので2022年も残り1ヶ月を切りました。
バタバタする年末までにやっておきたいリストをまとめました。
無料でお金が貰えるキャンペーンや期間限定のお得な情報など、少し頑張るだけで出来ちゃうものしかありません。
人生は何事においても先延ばしせず、前倒しで行動することがおすすめです。
よし行動しよう!と思っても、実際に行動するのは2割の人だけとよく聞きますよね。
この記事を読んでくれている人は、今の自分を変えたい!と素晴らしい向上心を持っている人だと思うので、読んだ後に行動に移していきましょう。
【結論】7つのやることリスト
年末までにやること
この7つをしっかり年内にやって2023年に迎えたいですね。
・無料でお金が貰えちゃう
・所要時間もかからない
・2023年好スタート切るために必要
この3つの基準で選びました。
コレら全部やるのはそこまで時間がかかりません。
① 証券&NISA口座の開設
引用元:金融庁
まずは総合証券口座とNISA口座を開設しておきましょう。
これをしないと、つみたてNISAやiDeCo・個別株投資など始めることができません。
口座開設の申し込みは10分程しかかかりません。
同時にNISA口座も申し込めるのでささっとやっておきましょう。
口座開設方法についてはこの記事を参考にしてみてくださいね。
個人的にはSBI証券がおすすめです。
SBI証券か楽天証券で迷う人はこちらをご参考に。
② 固定費の見直し
引用元:ほけんのぜんぶ
固定費の見直しが一番ハイリターンでコスパ最強です。
なぜなら、毎月の固定費を1万円削減するだけで年間12万円のお金が生まれます。
その12万円を投資に回せたり、プチ贅沢できますよね。もし、毎月1万円を年利5%で20年間NISA口座で運用した場合、410万円(+170万円)を非課税で受け取れちゃいます。
毎月の固定費を全部洗い出して無駄を削っていきましょう。
まずは一番節約できる見込みのある”保険の見直し”をやってみてください。
③ マイナンバーカード発行
引用元:総務省
マイナンバーカードを新規発行して、健康保険証・公金受取口座の申し込みをするだけで最大2万円のマイナポイントがもらえる、国が推奨しているキャンペーンです。
マイナンバーカードを1つ持つことで生活がめっちゃ便利になります。
・本人確認が楽になる
・住民票をコンビニで発行できる
・オンラインで行政の手続きができる
・健康保険証としても使える
政府がお金まで出して国民に普及したいモノなので、今後ももっと活用できる場面が増えるかもしれませんね。
マイナポイント申請について詳しくはこちら。
④ bitFlyerの口座開設
引用元:bitFlyer公式サイト
仮想通貨を取引できる大手サービスの1つ。
僕の特設リンクから新規口座開設すると、無料で2,500円分のビットコインが貰えちゃいます。
ビットコインに興味がある・ないにしろ、ビットコインを貰うをことをおすすめします。
2025年までに1BTC=1億円になるとAIが予測しており、現在価格の約50倍です。この2,500円分のBTCが2年後、12万5,000円に化けるかもしれません。
新規口座開設してBTCが欲しい方はこちらの記事をご参考に。
https://www.yuma-blog.site/%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%a72500%e5%86%86%e5%88%86%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%92%e8%b2%b0%e3%81%86%e8%a3%8f%e6%8a%80%e3%83%bcbitflyer%e5%8f%a3%e5%ba%a7/
⑤ ふるさと納税
引用元:楽天市場
ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度。
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられる。
自分で寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
ふるさと納税を詳しく知りたいはこちら。
⑥ 個別株投資に挑戦する
引用元:PayPay証券
個別株投資に挑戦するならPayPay証券がおすすめ。
利用者の約7割が投資初心者。
ですが、投資歴3年目の僕も愛用しています。
投資初心者の方に選ばれている理由は、画面が見やすい・わかりやすい・手軽に投資できるの3拍子揃っているからです。
また最大の強みは、1,000円から大企業の株主になれること。
通常、株式投資では1株単位での取引ですが、PayPay証券では少額で取引できます。
詳しくはこちらを参考にしてみてください。
⑦ NISA枠を使い切る
引用元:ITmedia
NISAを年の途中から始めた人は必見です。
非課税投資枠は年ごとに減っていきます。つみたてNISAであれば、40万円/年をしっかり使い切りましょう。
毎月の投資上限額は 33,333円までですが、ボーナス設定をすれば一度で使い切ることができます。
無理はせず自分のお財布と相談しながらやってみてください。
SBI証券のボーナス設定方法はこちら。
楽天証券のボーナス設定はこちら。
最後に
2022年も残り1ヶ月を切りました。
皆さんは1年前の自分と比べて前進していますか?
新しいことに挑戦していますか?
自分の胸に問いかけてみてください。
年末に「これやっておけば良かったな〜。いい年だったな〜」と締めくくれるように、もしやり残したことがあるのであれば、今からでもやっちゃいましょう。
年始からやろうと思っても、先延ばしにしたモノは基本忘れてやりません。もしくはやらない理由を作って永遠とやらないままになります。
今回、ご紹介したのはちょっと行動するだけで貰えちゃうものばかり。
この記事を読んでくれている人は、「少しでも今の自分を変えたい!」「もっと心もお金も豊かになりたい」と一歩踏み出そうとしている方々のみだと思います。
世の中は行動する人2割・しない人が8割。
その行動した2割の人が成功している傾向にあると良く言われますよね。
ぜひ、本記事を読んでいる方はその2割に入って欲しいです。
行動に移すのはあなた自身で、僕はそんな素敵な方々の背中を押すことしかできません。
もしわからないことや不安なことがあれば、お気軽にインスタのDMください!
長くなりましたが、今回はここまで。
それでは、ドロン!